安心してください!
生きてますよ!!
お久し振りです。
アツかった夏も終わり!
秋の訪れ・・・・・
夏はみっちりガーラ狙うつもりだったのですが
釣りの方は・・・・・
本当に全く・・・・・
3ヶ月ほど
全然してませんでした(笑)
ですが
最近やっと
スケジュールに余裕もでてきたので
まずは、ちょい釣りから復活してまーす。
近場でちょい投げルアーなどで遊んでルっす
して、こいつは可愛いすぎる奴↓
もちろん海に返しました!
イカも始まってる?
みたいですが
某漁港はやっぱり、まだまだ小さいですね(笑)
じゃあ、昼間はどうなんだ?と、
定例会で美味しいアカジン料理とビールで昇天した翌日
海人さんと午後から軽くエギング釣行。
シーズンもまだだし
釣具屋よったり
ゆんたくドライブしながら
本当に釣れなくてもいいやぐらいの気分で
のんびり釣行!
某ポイント着。
海人さんは
「クブシミが出るはずよー!」
と、おっしゃっているが
俺、去年もこのポイントでシャクリ通したが、エギをロストするばかりで
1杯も釣ることが出来なかった(笑)ので
正直期待薄・・・・
墨跡はなし!!
だがグルクンやらガーラやら小魚多数!(@_@)
良型のカーエーやらエーグァワー
アシチンらしき魚など
魚影かなり濃い(@_@)
魚を観察しながらシャクリ通す!
数分後・・・・
まったく烏賊も見えず
釣れないので俺はスプーンに浮気
浮気してると
海人さんが15杯くらいのアオリ群れ発見
(゜ロ゜)
なにー(@_@)
速攻で1杯ゲット(゜ロ゜)
なにー(@_@)
美味しそうなサイズ!
今年、まだ烏賊を食していない俺はヨダレが・・・・(笑)
俺は焦って仕掛けをエギに戻す(笑)
戻したら戻したで
アオリの群れは海の彼方へと消えていました(笑)
戻って来ることを願って粘るが
思い通りにはいかず
無の時間・・・・・
すると海人さんになにやらヒット・・・・・・
あれ?
何だか
結構
重そう(@_@)
???
マギサヨー(@_@)
推定2キロのクブシミ!!
この時期に、このサイズが居るんですね(@_@)
俺はビックリ
まさに海人さんがおっしゃったその通り
まあ
その後は何も釣れず
トータル2時間くらい
しゃくったのにボウズ(笑)
海人さん2杯対俺0杯で
惨敗
の撤収帰宅
アオリ1杯とクブシミ半分頂きました。
今シーズン初烏賊。
刺身
イカスミ汁
最高でした!(@_@)
やしが
さらにやばかったのは
イカス、味噌ニンニクバターホイル包み焼き
最高でした~(^-^)
まさかのこの時期に
2キロサイズのクブシミがみれて
興奮したちょい釣りエギング調査釣行でした!
(もう一度言っときますが俺はボウズでした(笑))
アオリも早く大きくならないかなー(@_@)
烏賊本当に美味しかったです(^-^)
↧